日時:2016年1月30日-31日
場所:八ヶ岳 権現岳
メンバー:から、K

1月末の土日に、一泊二日で八ヶ岳の編笠山~権現岳へ縦走してきました。
二日目は天気も素晴らしく、雪山を満喫できました。

当日朝移動のため、やや遅く10時頃に登山口に到着。
予定していた登山口までは林道が圧雪されておらず、少し手前のスキー場に車を停めてからのスタート。

1日目、天候は曇り。
行きの高速では雪でなく雨が降っており心配したが、着いた時には既に雨は止んでいた様子。

060
気持ちの良い樹林帯の中を登り始める。

073
3時間ほど登っても景色はあまり変わらず、雪もそれほど多くはない。
途中途中にある看板のコースタイムの表示がいい加減すぎて、悪態をつきながら登っていく。

091
やっと雪深くなり、道幅が狭くなった。そろそろ森林限界なのでは?

096
麓からだいぶ登って、ようやくの展望。
ガスが切れた瞬間、雲海の上に魔城のようにそびえる南アルプスが見えた。

101
頂上付近はガレ場となっていました。
岩の隙間に足を挟みそうで、恐る恐る歩いて行く。

108
一応富士山も見えました。
実家は海側から富士山がよく見えたのですが、こちら側から見たことはあんまないかも。

120
編笠山登頂。
すでに夕方になっていました。

121
幕営地の青年小屋まですこし下る。
こちら側の斜面は雪深かったです。

130
本日の幕営地。テント場はガラガラ、というか誰もいませんでした。
山でのテント泊は、今日が生まれて初めてだったのですが、こんな素敵な場所でできるとは。

大きなコッヘルを忘れてしまったため、夜はひたすら小コッヘルで水を作っていました。

2日目
131
朝、4時半起床。快晴の予感。八ヶ岳にしては暖かいらしいけど、ひたすらに寒い。

134
2日目は北アルプスまでくっきりと見えました。
風も穏やかなため、権現岳にアタックすることに。

IMG_0996
これが目指す権現岳か、と思っていたら違った。ギボシというピークらしいが、こっちのほうがカッコいい。

IMG_1008
小屋の右側に見えるのが権現岳の山頂です。

146
阿弥陀、赤岳もくっきりと見えた。

IMG_1004
途中からアイゼンを履いて慎重に登る。稜線上はそこそこ風が強く、寒い。

IMG_1005
雑誌で見るみたいな光景。トレースを外さないように慎重に歩く。

IMG_1013
権現岳登頂。
一刻も早く帰りたくなるが、ここがゴールでないのが山登りの辛いところ。

IMG_1014
青年小屋でテントを回収すると、編笠山までの登り返しが待っていた。
天気が良すぎて暑い。

下りは樹林帯を駆け降りるようにして、14時半頃に下山しました。
振り返って、雪山初登山でこんないい景色を見れて、実力以上の山にも登れて、本当にラッキーでした。