京都の山岳会 関西岩峰会 (京都府山岳連盟所属)
  • 雪原
  • 表紙3
  • 表紙2
  • 表紙1 かよこさん
  • 表紙5 海外

2022 5/28-29 瑞牆キャンプ

メンバー:S本、Y夫妻、S、K、N、T、Rこ(記:R)

毎年恒例の瑞牆キャンプ!

 

1日目は登山班、ボルダー班、フリー班に分かれ のびのびやっていました。

IMG_7650 IMG_7656 IMG_7652

 

瑞牆山頂からの眺め

IMG_7667 IMG_7665 IMG_7666

 

夜は宴会ではSさんの仕留めた鹿肉を贅沢に振舞っていただきました!

IMG_7668

 

2日目は近場のマルチ組と残りはボルダーに分かれ、のびのび登って関西に帰りました!

IMG_7660 IMG_7669 IMG_7670 IMG_E7676

 

木漏れ日がとても気持ちよく、つい寝てしまいました。瑞牆はそこにいるだけで心地よい場所でした。

ブログ

2022 5/28-29 瑞牆キャンプ

メンバー:S本、Y夫妻、S、K、N、T、Rこ(記:R) 毎年恒例の瑞牆キャンプ!   1日目は登山班、ボルダー班、フリー班に分かれ のびのびやっていました。   瑞牆山頂からの眺め 」   …

2022 5/2-4 黒部山スキー(黒部五郎岳&薬師岳)

メンバー:かっしー、Ryo、しみず+Tさん(記:R) 5月3日:飛越新道〜寺地山〜北ノ俣岳避難小屋付近テント泊 5月4日:テン場〜北ノ俣岳山頂〜赤木平付近テント設営〜黒部五郎岳ピークハント〜幕営地 5月5日:赤木平〜薬師 …

20210529 千石岩

更新されていなかったので久しぶりに投稿です。活動しています! 千石岩にて元リーダーSさん、RYO君、フレンド会員の筆者+元会員Y君、久しぶりの邂逅 登りまくってさすがに翌日は筋肉痛に見舞われました またいろいろ未来の約束 …

200201-02 八ヶ岳 アイスキャンディ 赤岳主稜

日時:20年2月1日〜2日 メンバー:おか、Rこ 2月1日と2日に赤岳鉱泉で第10回アイスキャンディフェスティバルが開催されましたので初日のみ参加し、2日目は冬季クライミング入門ルートの赤岳主稜を登りました。2日とも完璧 …

191228-30 仙丈ヶ岳 三峰川岳沢

日時:191228-30 メンバー:鹿、Rこ アイスクライミングのビッグルート、三峰川岳沢は仙丈ヶ岳の南の大仙丈ヶ岳へ続く標高差約1,100mの沢だ。 1日目:大曲駐車場〜丸山谷出合〜営林署宿舎跡〜岳沢越〜岳沢出合〜F1 …

191221-22 甲斐駒ヶ岳黄蓮谷右俣

191221-22 メンバー:鹿、おか、Rこ 有名なアルパインアイスのルートの一つである黄蓮谷右俣へ行ってきた。年末の山行の練習を兼ねてテン泊装備を担いだまま抜けるスタイルで挑んだ。鹿は昨年同ルートの氷結がなく撤退してい …

191214-15 八ヶ岳

191214-15 メンバー:かCL、ふ、の、鹿、お、こ、し、Rこ 1日目:ジョウゴ沢アイス 2日目:裏同心→小同心→横岳、裏同心、赤岳登頂組の3パーティに分かれて活動しました。 毎年恒例の山行ですが昨年度よりも雪が少な …

191207-08 木曽駒ヶ岳 雪上訓練

20191207-08 メンバー:こ、鹿、野、Rこ 少人数での雪上訓練 1日目は千畳敷ロープウェイ〜雪上訓練〜八丁坂〜乗越浄土(幕営) 内容は雪の斜面の歩行練習、滑落停止、スタンディングアックスビレイ 2日目は木曽駒ヶ岳 …

200112-13 銚子ヶ峰

2020/1/12〜13 こ、な 今年は雪が少ない。どこか雪のある山に行きたいと思い、白山周辺に行くことにした。 石徹白から入って三ノ峰方面に行けるとこまで行くという計画。 白山中居神社に7時前に着いて支度して、出発。や …

C06F68F0-2708-4C5A-BEFB-D26306CC9F8F

190810-14 穂高岳 前穂、滝谷

日時:2019年8月10日〜14日 メンバー:鹿、おかD、Rこ(筆) 北鎌尾根から2週間足らずで再び上高地へ来た。 8/10:入山 上高地〜涸沢 疲れて放心状態のままテント張ってヒュッテでビール乾杯!直射日光で真っ赤に。 …

山行短信

【 2023年2月 】
2/28 比良 北比良峠
2/17 北山 竜ヶ岳
2/12 御嶽 濁川温泉 アイスクライミング
2/11 岐阜 伊木山 フリー
2/9 ダイトレ 岩湧山
2/5 ダイトレ 金剛山  
2/1 ダイトレ 大和葛城山
【 2023年1月 】
1/18 ダイトレ 二上山  
1/14-15 北海道 大雪山 旭岳
1/12 愛宕山
1/8 乗鞍 猫岳 山スキー
1/1 新春登山 大文字山
【 2022年12月 】
12/15 東海自然歩道 信楽~柘植  
12/10 芹谷 フリー
12/9 南山城 艮山(うしとらやま)
12/4 芹谷 フリー
【 2022年11月 】
11/28 東山 如意越え~千石岩
11/27 阿蘇山 烏帽子岳 
11/22 宇治 天ヶ瀬森林公園 
11/19 愛宕山
11/15 高野山 女人道
11/8 比良  小女郎池 ナイトハイク

集会予定

水曜日 開催 
※集会は基本的にひとまち交流館で行いますが、場所は変わる場合があります。集会の見学を希望の方は事前にお問い合わせいただくことをおすすめします。Email:kansaigampohkai@gmail.com

【2023年】
 新型コロナウィルスの感染拡大により、集会日は未定です。

場所;ひと・まち交流館 京都
時間;20:00~21:30

新入会員募集

「山仲間募集中!」
関西岩峰会では随時入会を受け付けています!!
入会する前に会の雰囲気を感じてみたいと思っている方、集会や例会に参加してみたいと思っている方、歓迎いたします。事前に連絡をください。無理に入会を勧誘することはありませんので、お気軽にお越しください。

集会場所は「ひと・まち交流館 京都」です。

質問、入会問合せ等は広報担当まで。
Email:kansaigampohkai@gmail.com

アーカイブ

Copyright © 京都府山岳連盟所属 関西岩峰会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.